函館スペイン倶楽部Despedida
- flamenco lorca
- 2019年6月29日
- 読了時間: 2分

6/26、函館スペイン倶楽部夏のお祭りに出演して来ました。
18年続いた函館スペイン倶楽部はこの日惜しまれつつ活動休止となりました。
函館にスペイン国立バレエ団が来た際、フリーペーパー『ステップアップ』でレストランバスク深谷オーナーシェフと私の対談企画があり、「函館にスペイン倶楽部のようなものが出来れば良いですね」と話したことがきっかけで立ち上がった団体なのです。
面白かった企画は模擬闘牛とか。
会長が深谷シェフなのでバスク旅行やお料理を絡めた企画が多かったですが、スペイン倶楽部の世話人様達とセビージャでクリスティーナ・オヨス舞踊団公演も観に行きました。(今新宿タブラオガルロチに来ているエル・フンコ、スサナ・カサス夫妻もご出演でした)
元世話人という事で、
サックス奏者の大矢内愛史さん、
ピアニスト伊藤亜希子さん、
私達フラメンコ ・ロルカがアトラクションを担当。
そして、有り難いことに、
伊藤さんと共演で、生徒さんとカルメン の『アラゴネーズ』を踊らせて頂きました。
毎年開催のお祭り、一度を除いて全てに出演させて頂きました。感謝です。
今のスペイン倶楽部としては、やりたかった事をほぼ実現出来たという事で解散を決めたそうですが、今後やりたい方が出てくれば名前を引き継いで活動再開もあるとのことでした。
世話人の皆さま、五島軒の皆さま、お疲れ様でした。ありがとうございました。
伊藤さん、共演嬉しかったです!ありがとうございました!
出演者の皆さまお疲れ様でした!
そして、倶楽部の会員の皆様、またいつかお会いしましょう。
しばしのお別れ。
Comments