top of page

GWその3木古内

  • 執筆者の写真: flamenco lorca
    flamenco lorca
  • 2018年5月3日
  • 読了時間: 2分

GWお休み3日目は木古内へ。 

桜じゃなくて芝桜見物。

観光案内所の方が『むらかみさんち』を紹介してくれました。村上山地?

と思いきや、村上さん宅。

うわーーーーぁ!すごい!







9年かけて広げたそうです。まだまだこの後ろに植え続けてました。

村上さんご夫妻。ありがとうございましたー♡


もう一つのお花見スポット、サラキ岬。咸臨丸最期の地。


まだ7-8分咲でしたが、一面のチューリップ畑!わぉ!

咸臨丸はオランダで作られたそうで、だからチューリップなのかな。

生まれ故郷に帰れますように。

ちなみに、乗務員、乗客は無事救助されたらしい。




津軽半島が見えるみそぎ浜。

有名なみそぎ祭りは1/13-15、厳寒の川と海に入ります。この日も冬のような寒さに飛ばされそうな強風!私が帰った後停電になったそうです( ̄O ̄;)!



道の駅に寄ります。


ご当地キャラ、キーコのポスト。

牛だからね、、口から郵便を入れても反芻される。


木古内駅。道内最南端の駅。


木の香り、駅とは思えないくらい素敵。



こちらが道の駅。賑わってます。

塩辛を手に王様シイタケを真剣に選んでたら「あ、フラメンコの、、」と声をかけられました(汗)。こんな遠くから見に来て下さったんですね。有難うございます!


話題になった奥田スピリッツのお店でランチしましょう。


本日のパスタセットにしてみました。

味付けはやや濃いです。海の男達にはぴったり?地元の食材を活かしたお料理。カラスミの風味が効いてます。

塩ジェラートが美味しかった。

1600円、ドリンクは別。お勧めランチコースは2800円。手が届かなかった!


函館から車で一時間くらい。来年もお花見に来ようっと♡



Opening Hours

道新文化センター教室 月 : 5pm - 9pm

函館教室  火金 : 10am - 9:30pm

                 土日 : 9:30am - 8pm

札幌教室  水木 : 11am - 9:30pm

※上記時間内でも外出中の場合がございますので、一般の方ご訪問の際は事前にご連絡をお願い致します。

Our Services

函館、札幌のフラメンコ舞踊教室です。各種アトラクション出演、ボランティアステージや、各種コラボイベントなども受け付けております。

 

  • flamenco lorca フラメンコ・ロルカ
  • flamenco lorca フラメンコ・ロルカ

Contact Us

■フラメンコ・ロルカ

-永倉麻貴スペイン舞踊教室-

〒041-0851 函館市本通2-49-1

Tel:090-9082-9255

Email :  flamencolorca@gmail.com

FB  https://www.facebook.com/flamencolorca/

※留守電が多いのでメールやSMGをお勧めします。

札幌教室会場 

札幌市市西区琴似1条4丁目1-29北光ビル

レンタルスタジオベガ内

http://www.iv-net.co.jp/vega/index.html

函館道新文化センター教室会場

フラメンコ・ロルカ函館スタジオ内

flamenco lorca

2-49-1,Hondori,Hakodate,Hokkaido,

Japón,0410851

Tel: +81.90.9082.9255
Email :  flamencolorca@gmail.com
FB :  
https://www.facebook.com/flamencolorca/

bottom of page